栄養治療における半固形栄養の現状と今後の展望 ~半固形栄養の進化に向けて(Nutrition DX導入)~
カーディナルヘルス×ニュートリー×ナースの星
栄養治療における半固形栄養の現状と今後の展望
~半固形栄養の進化に向けて(Nutrition DX導入)~
経腸栄養が必要な患者さんには、一人ひとりに合った適切な管理が求められます。しかし、液体流動食、半固形状流動食、粘度可変型流動食と選択肢が増える中で、「どれを選ぶべきか」「消化器合併症をどう防ぐか」「人手不足の中で安全に管理するには」と、現場で悩むことも少なくありません。
本セミナーでは、目白第二病院 副院長 水野英彰先生をお迎えし、超高齢社会における経腸栄養の現状を整理しながら、消化器合併症への対応や半固形栄養の有用性、そして医療現場の負担軽減につながる管理の工夫についてお話しいただきます。さらに、最新のトピックスとして、今年発売した、高粘度栄養剤投与が可能になる経腸栄養ポンプの臨床例や医療現場における人手不足問題への可能性にも触れ、より安全で効率的な経腸栄養の実践に向けたヒントを探ります。
「最適」よりも「最善」を――。患者様にとって、そして経腸栄養に関わるすべての医療従事者にとって、より良い栄養管理を考える機会になれば幸いです。
演題:
栄養治療における半固形栄養の現状と今後の展望
~半固形栄養の進化に向けて(Nutrition DX導入)~
座長:
東京医科大学病院 栄養管理科
宮澤 靖 先生
演者:
医療法人社団 悦伝会 目白第二病院
水野 英彰 先生
※本セミナーは第40回日本栄養治療学会学術集会の学術セミナーです
【開催概要】
■開催日時①:5月16日(金)11:30~5月19日(月)12:00
■開催日時②:5月30日(金)11:30~6月2日(月)12:00
※上記期間、時間内は何度でも再生が可能です
■講演時間:約54分
■配信方法:オンデマンド配信
■視聴可能なデバイス:PC、スマートフォン、タブレットからのWEBアクセス
■おススメな対象:経腸栄養管理に関わる看護師、NST、栄養科に関連する医療従事者全般
■費用:視聴無料
■申込〆切:6月2日(月)10:00
共催:カーディナルヘルス株式会社 / ニュートリー株式会社/メディバンクス株式会社
■申込みに関する注意点■
申込み~登録~視聴の流れ
1 :下記の申込みから、お申込ください。
2 : 完了しますとすぐにご登録のメールアドレスに申込み完了メールが届きます。
3 : 開催の3日前以降、順次当日の視聴URLが掲載されたリマインドメールが届きます。
★視聴確認テストURLについて★
こちらのサイト にてお試しください。当日視聴する端末で事前に視聴確認をお願いします。
★注意★
●申込受付者には、視聴用URL等を配信いたしますので、下記アドレスのドメイン解除など、メールをお受け取りいただけるようご準備をしてからお申込をお願いいたします。
【申込み受付・視聴用URL配信アドレス】
WEBセミナー事務局 :hello@nurse-star.jp no-reply@nurse-star.jp
メデイバンクス株式会社 :info@medi-banx.com
●2010年以前に作成されたdocomo及びauのメールアドレスをご使用の方へご注意 メールアドレス中にピリオドが連続しているなど、メールアドレスの国際基準「RFC」に違反したメールアドレスをご使用している場合は、メールが届かない可能性がありますので、ご注意ください。
「.」を連続して含んでいる
@の直前に「.」がある
@の前の部分全体を「”」で囲んでいる
上記のようなメールアドレスをご利用の方は、別のメールアドレスをご利用いただき、お申込をお願いいたします。
※申込みに際しての注意事項
♦申込みメール記入欄の情報に不備がある場合、事務局より確認のご連絡をいたします。
♦メール送信後、受付メールが届かない場合は「迷惑メール」やセキュリティではじかれている可能性があります。
♦申込み完了メールが届かない場合は事務局にお問い合わせください。
♦複数名でご視聴いただいても構いません。(複数の端末からアクセスいただいても問題ございません。URLと申込番号を共有いただきご視聴ください)
♦docomo、au、Softbankのメールアドレスをご入力の方は、携帯会社が設定したセキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。お申込みの前にドメイン指定受信(hello@nurse-star.jp no-reply@nurse-star.jp)を設定ください。
メールが届かない場合の対処法はこちら
■お問い合わせ先■
メディバンクス株式会社
WEBセミナー事務局
TEL:050-1790-1515(平日10:00~18:00)