健康寿命延伸のためのセルフケアに果たす薬局の役割 6月5日
日本薬剤師研修センター 認定単位研修 ※PECS単位が取得できます
健康寿命延伸のためのセルフケアに果たす薬局の役割
~2025年薬機法改正を踏まえたフレイル・脱水症対策の実践戦略~
令和7年4月施行の薬機法改正により、健康サポート薬局制度が「健康増進支援薬局」へと機能拡充され、薬剤師の地域医療における役割が明確化されました。従来の調剤業務に加え、フレイル・サルコペニア対策や睡眠障害への介入が新たな使命として位置付けられ、第三次健康日本21が掲げる「健康寿命の延伸」と「健康格差の縮小」の実現に向けた戦略的取り組みが求められています。
本セミナーでは、薬機法改定による薬局の在り方や脱水リスク評価、季節変動に対応した健康管理戦略までを多角的に解説します。
本セミナーは一般社団法人ファルマ・プラスとの共催で開催いたします。受講後にファルマ・プラスを通じて日本薬剤師研修センター認定の研修単位(1単位)を取得いただけます。(単位取得にあたっては注意事項をご確認ください。)地域の健康支援を担う薬剤師の皆さまにお勧めです。
【講演テーマ】
健康寿命延伸のためのセルフケアに果たす薬局の役割
~2025年薬機法改正を踏まえたフレイル・脱水症対策の実践戦略~
【演者】医薬情報研究所(株)エス・アイ・シー 取締役 堀 美智子 先生
【内容】
●薬機法改正と薬剤師の臨床判断力強化
●抗コリン薬など汗を出にくくする薬による熱中症のリスクを高める薬剤の影響
●季節変動に対応した予防医療提案(夏季脱水・低栄養など)
●薬局経営につながる実践的アプローチ
●症例から学ぶ実践的対応
【情報提供】 ネスレ日本 栄養補助食品について
【開催概要】
■開催日時: 6月5日(木)19:15~21:00(18:45開場)
※本セミナーはLIVE配信です。追いかけ再生には対応しておりません。
※本セミナーはLIVE配信です。追いかけ再生には対応しておりません。
■費用:1000円
■定員:先着3000名
■対象:調剤薬局勤務の薬剤師・管理栄養士
■視聴環境:ZOOMを使用したライブ配信
■申込締切:6月3日(火)23:59
【単位認定について】本セミナー受講で「日本薬剤師研修センター認定研修単位」 1単位を取得できます。
単位取得にあたっては、以下の注意点をご確認ください。
※単位取得のためには薬剤師研修・認定電子システム(PECS)へ薬剤師登録が必要です。
※参加者様側のインターネット環境の不備等により聴講ができなかった場合、あるいは聴講時間が不足していた場合等は、単位取得はできませんので予めご了承ください。
※聴講時間はログで確認させていただきますので、個人でのお申込みと、個人での聴講が必要です。
※単位取得を希望する薬剤師の方は、必ず申込フォームから1人ずつ個人で参加申込をしてください。
※必ず薬剤師名簿登録時に使用されている個人名でお申込み下さい。(旧/新字体、かな表記などにご注意下さい)
※入力情報に誤りがあると、単位取得できない場合があります。ご注意ください。
※単位を申請される方はセミナー終了後にご案内する「視聴後アンケート(単位申請フォーム)」に改めて情報をご記入頂きます。
(視聴後アンケートは単位申請フォームも兼ねております。)
※単位を申請する方は特にセミナーを開始から終了まで必ず視聴して下さい。申請フォームにはセミナー中にお伝えする2つの「キーワード」をご回答いただく必要があります。PECS対象研修時間 19:15~20:50(95分)
※受講者のログイン情報・セミナーへの参加(接続)状況を記録します。セミナーの途中からの参加や途中での退出など、最初から最後まで完全に接続していなかった場合は単位を認定しませんのでご了承ください。
※ご入金が確認できない場合は、単位付与手続きを承ることができませんので、ご了承ください。
※ PECS単位は、セミナー後 1週間~10日後に付与手続きを行います。PECS単位付与手続き状況については、ファルマ・プラスのサイトに掲載されます。
(実施機関名称 :一般社団法人ファルマ・プラス https://pharma-plus.info/p_seminar/20250605/ )
共催:ネスレ日本株式会社、メディバンクス株式会社、 株式会社エニイクリエイティブ、一般社団法人ファルマ・プラス
事務局:メディバンクス株式会社 WEBセミナー事務局
■定員:先着3000名
■対象:調剤薬局勤務の薬剤師・管理栄養士
■視聴環境:ZOOMを使用したライブ配信
■申込締切:6月3日(火)23:59
【単位認定について】本セミナー受講で「日本薬剤師研修センター認定研修単位」 1単位を取得できます。
単位取得にあたっては、以下の注意点をご確認ください。
※単位取得のためには薬剤師研修・認定電子システム(PECS)へ薬剤師登録が必要です。
※参加者様側のインターネット環境の不備等により聴講ができなかった場合、あるいは聴講時間が不足していた場合等は、単位取得はできませんので予めご了承ください。
※聴講時間はログで確認させていただきますので、個人でのお申込みと、個人での聴講が必要です。
※単位取得を希望する薬剤師の方は、必ず申込フォームから1人ずつ個人で参加申込をしてください。
※必ず薬剤師名簿登録時に使用されている個人名でお申込み下さい。(旧/新字体、かな表記などにご注意下さい)
※入力情報に誤りがあると、単位取得できない場合があります。ご注意ください。
※単位を申請される方はセミナー終了後にご案内する「視聴後アンケート(単位申請フォーム)」に改めて情報をご記入頂きます。
(視聴後アンケートは単位申請フォームも兼ねております。)
※単位を申請する方は特にセミナーを開始から終了まで必ず視聴して下さい。申請フォームにはセミナー中にお伝えする2つの「キーワード」をご回答いただく必要があります。PECS対象研修時間 19:15~20:50(95分)
※受講者のログイン情報・セミナーへの参加(接続)状況を記録します。セミナーの途中からの参加や途中での退出など、最初から最後まで完全に接続していなかった場合は単位を認定しませんのでご了承ください。
※ご入金が確認できない場合は、単位付与手続きを承ることができませんので、ご了承ください。
※ PECS単位は、セミナー後 1週間~10日後に付与手続きを行います。PECS単位付与手続き状況については、ファルマ・プラスのサイトに掲載されます。
(実施機関名称 :一般社団法人ファルマ・プラス https://pharma-plus.info/p_seminar/20250605/ )
共催:ネスレ日本株式会社、メディバンクス株式会社、 株式会社エニイクリエイティブ、一般社団法人ファルマ・プラス
事務局:メディバンクス株式会社 WEBセミナー事務局
■申込みに関する注意点■
申込~登録~視聴の流れ
1: 下記のお申込みフォームから、お申込ください。
2 : 申込しますとすぐにご登録のメールアドレスに申込完了メールが届きます。
3 : ご入金の確認が取れた方へ、開催の1週間前以降に順次ZOOMウェビナー登録のご案内を配信させていただきます。メールに記載されたURLよりご登録いただきご視聴ください。その際は必ず本申込フォームでご入力のお名前、メールアドレスにてご登録をお願いいたします。
※ご入金後のキャンセル/ご返金はお受けしておりませんのでご了承ください。
★視聴確認テストURLについて★
こちらのセミナーは、ZOOMを使用して配信いたします。
ZOOMのご利用が初めての方は、当日までに、必ず下記のURLをご確認いただき、アプリのインストールと、テスト視聴のご確認をお願いいたします。
https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0063320
★注意★
●申込受付者には、視聴URL等を配信いたしますので、下記アドレスのドメイン解除など、メールをお受け取りいただけるようご準備をしてからお申込をお願いいたします。
【申込み受付・視聴URL配信アドレス】
WEBセミナー事務局:hello@nurse-star.jp
メディバンクス株式会社:info@medi-banx.com
ZOOM :no-reply@zoom.us
●2010年以前に作成されたdocomo及びauのメールアドレスをご使用の方へご注意 メールアドレス中にピリオドが連続しているなど、メールアドレスの国際基準「RFC」に違反したメールアドレスをご使用している場合は、メールが届かない可能性がありますので、ご注意ください。
「.」を連続して含んでる
@の直前に「.」がある
@の前の部分全体を「”」で囲んでいる
上記のようなメールアドレスをご利用の方は、別のメールアドレスをご利用いただき、お申込をお願いいたします。
※申込みに際しての注意事項
♦申込フォームの内容に不備がある場合、事務局より確認のご連絡をいたします。
♦申込完了メールが届かない場合は「迷惑メール」やセキュリティではじかれている可能性があります。
♦申込完了メールが届かない場合は事務局にお問い合わせください。
♦携帯電話のメールアドレス登録は、事務局からのメール不達の恐れがあるため極力お控えください。※Gmail、Yahoo!mail、Hotmail推奨
♦docomo、au、Softbankのメールアドレスをご入力の方は、携帯会社が設定したセキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。お申込みの前にドメイン指定受信(hello@nurse-star.jp)を設定ください。
メールが届かない場合の対処法はこちら
■申し込みに関するお問い合わせ■
WEBセミナー事務局
メディバンクス株式会社
TEL:050-1790-1515(平日10:00~18:00)
MAIL:info@medi-banx.com
※メールにて問い合わせいただく際は、必ず、①お名前、②問い合わせる対象のセミナー名などをお書き添えの上、お問合せください。
■研修受講単位についてのお問合せ■
03-6273-2236(平日10:00~17:00)
WEBセミナー事務局
メディバンクス株式会社
TEL:050-1790-1515(平日10:00~18:00)
MAIL:info@medi-banx.com
※メールにて問い合わせいただく際は、必ず、①お名前、②問い合わせる対象のセミナー名などをお書き添えの上、お問合せください。
■研修受講単位についてのお問合せ■
03-6273-2236(平日10:00~17:00)
