Y's Seminar2025【第1回】医療関連感染と消毒のWEBセミナー 4月19日

感染対策のお悩み解消にナッジ(nudge)を活用してみませんか?
ナッジは行動科学の知見を活用し、人々が自然に良い選択をするよう促すアプローチです。
本セミナーでは、ナッジの概要からナッジを活用した感染対策の実践例までわかりやすく講演いただきます。ご講演後には質疑応答の時間も用意しておりますので、ぜひご視聴ください。  


■プログラム■
座長・演者:小池 智子 先生(慶應義塾大学 看護医療学部/大学院 健康マネジメント研究科 准教授)
演者:鈴木 徳洋 先生(市立豊中病院 感染対策室 室長補佐 感染管理特定認定看護師)

■14:00 製品紹介(吉田製薬株式会社)
■14:10 座長挨拶:
小池 智子 先生
■14:15 講演1:どうすれば変わる!?感染対策の行動変容
        ~ナッジ理論を感染対策に活かすには~

    演者:小池 智子 先生
■14:45 質疑応答
■14:55 講演2:
ナッジの効いた感染対策のススメ
     演者:鈴木 徳洋 先生
■15:25 質疑応答
■15:35 ディスカッション

■15:55 座長総括:小池 智子 先生
 


■開催概要
開催日時:2025年4月19日(土)14:00 ~ 16:00(13:30より接続開始)
            ※本セミナーはLIVE配信ですが、18:00まで追いかけ再生可能です。

対象:感染制御に興味のある医療従事者
視聴環境:スマートフォン、PC、タブレットからのWEBアクセス
     (ZOOMは使用しません)
申込締切:2025年4月18日(金) 16:00締切
費用:視聴無料
主催:吉田製薬株式会社



■申込みに関する注意点■
申込~登録~視聴の流れ
1: 下記のお申し込みフォームから、必要事項を記入しお申込ください。
2 : お申し込み後、すぐにご登録のメールアドレスに申込完了メールが届きます。
3 : 開催の1週間前、3日前、当日に視聴URLが掲載されたリマインドメールが届きます。
※申込番号は当日必要となりますので、大切に保管して下さい。
※当日は視聴時間になりましたら、視聴URLにアクセスし、①申込番号②氏名③施設名④当日の視聴人数を入力し、ご視聴下さい。
※視聴確認テストは、ご視聴当日の環境下で行ってください。

★視聴確認テストURLについて★
こちらのサイトにてお試しください。
当日までに必ず視聴確認をお願いします。

★注意★
●申込受付者には、視聴URL等を配信いたしますので、下記アドレスのドメイン解除など、
メールをお受け取りいただけるようご準備をしてからお申込をお願いいたします。

【申込み受付・視聴URL配信アドレス】
Y's Seminar事務局(メディバンクス株式会社内)
info@medi-banx.com hello@nurse-star.jp

●2010年以前に作成されたdocomo及びauのメールアドレスをご使用の方へご注意 メールアドレス中にピリオドが連続しているなど、メールアドレスの国際基準「RFC」に違反したメールアドレスをご使用している場合は、メールが届かない可能性がありますので、ご注意ください。 ​
「.」を連続して含んでる
@の直前に「.」がある
@の前の部分全体を「”」で囲んでいる ​
上記のようなメールアドレスをご利用の方は、別のメールアドレスをご利用いただき、お申込をお願いいたします。

※申込みに際しての注意事項
♦申込フォームの内容に不備がある場合、事務局より確認のご連絡をいたします。
♦申込完了メールが届かない場合は「迷惑メール」やセキュリティではじかれている可能性があります。
♦申込完了メールが届かない場合は事務局にお問い合わせください。
♦携帯電話のメールアドレス登録は、事務局からのメール不達の恐れがあるため極力お控えください。※Gmail、Yahoo!mail、Hotmail推奨
♦docomo、au、Softbankのメールアドレスをご入力の方は、携帯会社が設定したセキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。ドメイン指定受信(hello@nurse-star.jp)を設定ください。
◆ご視聴される前に事務局がお送りする視聴環境テストを必ず行ってください。
本セミナーはライブ配信となりますがリアルタイムでアーカイブされるため、配信途中でも最初から再生可能となります(18:00まで)。

■お問い合わせ先■
Y's Seminar事務局(メディバンクス株式会社内)
TEL:050-1790-1515(平日10:00~17:00)
MAIL:info@medi-banx.com
※メールにて問い合わせいただく際は、必ず、①氏名、②セミナー名(Y's Seminar 2025)③申込番号をお書き添えの上、お問い合わせください。


 

WEBセミナーお申し込みフォーム

氏名必須

ふりがな必須

電話番号必須

※ご連絡のつく電話番号を入力してください。

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

所属施設名必須

法人名から必ずご記入ください。

施設都道府県必須

職種必須

職種で「その他」を選んだ方は詳しくお書きください

以下の資格をお持ちの方は選択してください。

複数選択可

資格で「その他」を選んだ方は具体的にご記入ください。

部署必須

役職必須

役職で「その他」を選んだ方は具体的にご記入ください。

設問1)本セミナーに興味を持たれたきっかけは何ですか?必須

複数選択可

上記設問で「その他」を選んだ方は詳しくご記入ください。

設問2)今回のセミナーを申し込んだ理由を教えてください。必須

複数回答可

上記設問で「その他」を選んだ方は詳しくご記入ください。

設問3)本演題に関連して、質問や取り上げてほしい内容のある方は自由にご記入ください。

※時間の関係上、すべての記入内容について取り扱えない場合がありますので予めご了承ください。

視聴予定人数

必須

※当日視聴を予定している人数をご入力ください

今回のセミナーで実施するアンケートの回答結果・個人情報等の取扱いについて、同意の上、チェックしてください。必須

回答データ・個人情報等の取扱いについて
1.本セミナーで実施するアンケート調査においては、回答者個人を判定あるいは判別することはいたしません。
2.回答者から収集した回答データは、吉田製薬株式会社(以下当社)が運用を行う各メディア内でのコンテンツ制作や、サービス向上のための集計・分析等に用いるものとします。
3.回答者個人を特定できる情報(個人情報)につきましては、当社の「個人情報保護方針」に従い、適切に取り扱うものとします。
4.回答者のご承諾なく、収集した回答内の個人情報を第三者に提供することはいたしません。
5.個人情報を除く回答データは、当社が発行するリーフレット、学会等で紹介する場合があります。
6.自由回答欄には、個人が特定できる情報(個人情報)の記述は行わないでください。なお、記述したことによって回答者に不利益が生じた場合、当社は一切責任を負わないものとします。
7.回答送信後は、回答者が回答データの内容の確認や開示、修正、削除を求めても、当社はこれに応じることができません。
8.当社は回答データを自由に選択、一部抜粋、修正、編集、削除することができるものとし、回答者は、回答データについて、著作権等、一切の権利を主張することができないものとします。なお、回答データをもとに作成したコンテンツについて、提供されるすべての情報(文章、デザイン、画像など)の著作権は当社に帰属するものとします。
9.当社は、個人情報を除く回答データについては、回答者の承諾なしに、それらを利用・開示・公表できるものとします。
10.回答データをもとに当社が作成したコンテンツの一部あるいは全部は、原則として当社の許可のもと、転用または二次利用される場合があり、回答者はあらかじめその旨に同意するものとします。

本セミナーにおいて事務局を担っているメディバンクス株式会社では個人情報の取り扱いに関して指針を定め、その保護に努めております。ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの申し込み管理、アンケート、WEBセミナー視聴URLの案内等の連絡、アンケートデータの集計およびグラフ等の個人を特定しない統計データの作成等、本セミナーに付随する対応と、今後Y's Seminarの情報提供を行うために使用させていただきます。本人の同意を得ずに他の目的に使用することはありません。

<本件に関する連絡先>
吉田製薬株式会社
吉田製薬株式会社プライバシーポリシー
メディバンクス株式会社
メディバンクス株式会社プライバシーポリシー

WEBセミナーお申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込期間
2025/4/18(金) 16:00 まで
あと 53日
開催日時
料金
視聴無料
開催地名
オンライン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー